• ホーム
  • 介護業務改善
  • 介護人材育成
  • 介護ニュース
  • インタビュー
  • ダウンロード資料
  • 導入事例
  • ICT活用
Dearie-logo.png

介護施設の現場で頑張るスタッフとともに、
よりよい明日を見つけるサイト

aiphone.png
お問い合わせ
i
close
  • RPAの活用で介護現場の新人定着率を上げよう ~新人教育と業務効率化~

    2025.04.30

    RPAの活用で介護現場の新人定着率を上げよう ~新人教育と業務効率化~

  • 導入事例「介護ICTで少数精鋭の実現と介護業務の質向上!入居者様からも、働き手からも選ばれる施設づくりへ」社会福祉法人 さわら福祉会 特別養護老人ホーム マナハウス 様

    2025.04.22

    導入事例「介護ICTで少数精鋭の実現と介護業務の質向上!入居者様からも、働き手からも選ばれる施設づくりへ」社会福祉法人 さわら福祉会 特別養護老人ホーム マナハウス 様

  • 介護記録や申し送りなどの情報を一元管理!ムリ・ムダ・ムラ解消と電子化で業務効率化を計る方法とは?

    2025.04.08

    介護記録や申し送りなどの情報を一元管理!ムリ・ムダ・ムラ解消と電子化で業務効率化を計る方法とは?

  • 常勤換算とは? 介護報酬の算定に必須となる常勤換算の計算方法を正しく理解しよう

    2025.03.04

    常勤換算とは? 介護報酬の算定に必須となる常勤換算の計算方法を正しく理解しよう

  • ポストコロナの感染症対策! 介護施設の温度・湿度の管理の重要性とは?

    2025.02.26

    ポストコロナの感染症対策! 介護施設の温度・湿度の管理の重要性とは?

  • RPAの活用で介護現場の新人定着率を上げよう ~新人教育と業務効率化~

    2025.04.30

    RPAの活用で介護現場の新人定着率を上げよう ~新人教育と業務効率化~

  • 導入事例「介護ICTで少数精鋭の実現と介護業務の質向上!入居者様からも、働き手からも選ばれる施設づくりへ」社会福祉法人 さわら福祉会 特別養護老人ホーム マナハウス 様

    2025.04.22

    導入事例「介護ICTで少数精鋭の実現と介護業務の質向上!入居者様からも、働き手からも選ばれる施設づくりへ」社会福祉法人 さわら福祉会 特別養護老人ホーム マナハウス 様

  • 介護記録や申し送りなどの情報を一元管理!ムリ・ムダ・ムラ解消と電子化で業務効率化を計る方法とは?

    2025.04.08

    介護記録や申し送りなどの情報を一元管理!ムリ・ムダ・ムラ解消と電子化で業務効率化を計る方法とは?

  • 常勤換算とは? 介護報酬の算定に必須となる常勤換算の計算方法を正しく理解しよう

    2025.03.04

    常勤換算とは? 介護報酬の算定に必須となる常勤換算の計算方法を正しく理解しよう

  • ポストコロナの感染症対策! 介護施設の温度・湿度の管理の重要性とは?

    2025.02.26

    ポストコロナの感染症対策! 介護施設の温度・湿度の管理の重要性とは?

業務効率改善

介護情報

導入事例

ITを活用した介護

  • 介護施設で自立支援をするメリットは?負担軽減やコスト削減になる理由

    介護ニュース

    介護施設で自立支援をするメリットは?負担軽減やコスト削減になる理由

    介護施設における自立支援は、今後さらにニーズが高くなる可能性があります。そこで今回は、自立支援として利用者にどのようなサポートをすればよいのでしょうか。介護施設にとって、利用者にとって、自立支援を行えばどのようなメリット […]

    2017/09/12

  • プラスαの資格でキャリアアップ!福祉用具専門相談員に注目!

    介護人材育成

    プラスαの資格でキャリアアップ!福祉用具専門相談員に注目!

    今、「福祉用具専門相談員」の資格が注目を浴びています。福祉用具とは「心身の機能が低下し、日常生活を営むのに支障のある老人又は心身障害者の日常生活上の便宜を図るための用具及びこれらの者の機能訓練のための用具並びに補装具」と […]

    2017/09/05

  • 「地域ケア会議」がキーになる!?新しい自立支援介護のしくみ

    介護業務改善

    「地域ケア会議」がキーになる!?新しい自立支援介護のしくみ

    「高齢者の介護予防や状態の改善に取り組み、成果が上がった自治体には交付金を上積みする」。そんな記事が2017年6月21日付の朝日新聞に掲載されました。これは5月に成立した介護保険法などの改正法の一環で、利用者の自立支援を […]

    2017/08/29

  • 「ホスピタリティ・コーディネータ」とは?おもてなしを経営に活かす方法

    介護業務改善

    「ホスピタリティ・コーディネータ」とは?おもてなしを経営に活かす方法

    「ホスピタリティ・コーディネータ」という資格をご存じでしょうか。名前のとおり、接客の必須知識であるホスピタリティを学んで仕事に活かすという資格です。もちろん、普段から利用者と接する介護スタッフにも役立つ資格です。今回は、 […]

    2017/08/22

  • 介護現場に「メンター制度」を導入して定着率をアップさせる方法とは?

    介護人材育成

    介護現場に「メンター制度」を導入して定着率をアップさせる方法とは?

    介護スタッフの定着率を上げるためには、どのような方法が考えられるでしょうか? 離職の原因が、介護現場での人間関係や能力開発などにある場合、仕事の相談役(メンター)制度を作ることで、定着率だけでなくモチベーションのアップな […]

    2017/08/15

  • 介護スタッフの天敵、腰痛撲滅大作戦!

    介護人材育成

    介護スタッフの天敵、腰痛撲滅大作戦!

    介護スタッフの職業病、腰痛。移乗介助時などの日常のサービスで気をつけていても、ついつい腰を痛めてしまうことは日常茶飯事ですね。欧米では「ノーリフト」という、人力ではなく、必ず福祉器具を使用する移乗介助の技術、コンセプトが […]

    2017/08/08

  • ICTが変える!?介護の現場の眺め

    介護ニュース

    ICTが変える!?介護の現場の眺め

    介護の現場では慢性的な人材不足の傾向があり、日々煩雑な業務に追われています。特に最前線の介護スタッフの確保とその質の向上、効率的な配置や処遇改善などは不可欠の課題とされています。同時に、人が相手である業務の特質から、どう […]

    2017/08/01

  • 介護現場に「コミュニケーションロボット」を導入!驚きの調査結果を紹介

    介護業務改善

    介護現場に「コミュニケーションロボット」を導入!驚きの調査結果を紹介

    介護用ロボットは、介護現場において活躍の場が多くなってきました。利用者の見守りや歩行補助などに役立つ存在ですが、実は介護用ロボットだけでなく「コミュニケーションロボット」で利用者の生活が改善されたという例があるのです。今 […]

    2017/07/25

  • 介護施設での水分不足を防ぐには?記録システムの賢い活用法

    介護ニュース

    介護施設での水分不足を防ぐには?記録システムの賢い活用法

    利用者の健康を維持するために、毎日の水分補給は欠かせません。特に高齢の利用者については、水分不足による認知機能や食欲・体力の低下を避けるためにも、水分補給の状態はこまめに確認しておきたいところです。介護施設ができる対策と […]

    2017/07/18

  • 「改正水防法」が介護施設に与える影響 避難計画作成の義務化について

    介護ニュース

    「改正水防法」が介護施設に与える影響 避難計画作成の義務化について

    参議院で「改正水防法」が成立したことで、一部の介護施設に対して洪水などの水災に備えた避難計画作成や訓練が義務付けられました。では、どんな介護施設が改正水防法の対象になるのでしょうか? また、訓練を実施しない施設に対してペ […]

    2017/07/11

1 … 19 20 21 22 23 … 26

カテゴリー

  • 介護業務改善
  • 介護人材育成
  • 介護ニュース
  • インタビュー
  • ダウンロード資料
  • 導入事例
  • ICT活用

個人情報保護方針はこちら

人気記事

最新記事

  • RPAの活用で介護現場の新人定着率を上げよう ~新人教育と業務効率化~

    RPAの活用で介護現場の新人定着率を上げよう ~新人教育と業務効率化~

    2025/04/30

  • 導入事例「介護ICTで少数精鋭の実現と介護業務の質向上!入居者様からも、働き手からも選ばれる施設づくりへ」社会福祉法人 さわら福祉会 特別養護老人ホーム マナハウス 様

    導入事例「介護ICTで少数精鋭の実現と介護業務の質向上!入居者様からも、働き手からも選ばれる施設づくりへ」社会福祉法人 さわら福祉会 特別養護老人ホーム マナハウス 様

    2025/04/22

  • 介護記録や申し送りなどの情報を一元管理!ムリ・ムダ・ムラ解消と電子化で業務効率化を計る方法とは?

    介護記録や申し送りなどの情報を一元管理!ムリ・ムダ・ムラ解消と電子化で業務効率化を計る方法とは?

    2025/04/08

  • 常勤換算とは? 介護報酬の算定に必須となる常勤換算の計算方法を正しく理解しよう

    常勤換算とは? 介護報酬の算定に必須となる常勤換算の計算方法を正しく理解しよう

    2025/03/04

  • ポストコロナの感染症対策! 介護施設の温度・湿度の管理の重要性とは?

    ポストコロナの感染症対策! 介護施設の温度・湿度の管理の重要性とは?

    2025/02/26

サイト説明バナー

carerings(ケアリングス)

カテゴリー

  • 介護業務改善
  • 介護人材育成
  • 介護ニュース
  • インタビュー
  • ダウンロード資料
  • 導入事例
  • ICT活用

運営情報

・このサイトについて
・個人情報保護方針
・ソーシャルメディアポリシー
・利用規約
・お問い合わせ

お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらよりお願いいたします。

お問い合わせはこちら

Dearie ディアリー あしたの介護へ

介護施設の現場で頑張るスタッフとともに、よりよい明日を見つけるサイト

Copyright © Aiphone Co., Ltd. All rights reserved.