• ホーム
  • 介護業務改善
  • 介護人材育成
  • 介護ニュース
  • インタビュー
  • ダウンロード資料
  • 導入事例
  • ICT活用
Dearie-logo.png

介護施設の現場で頑張るスタッフとともに、
よりよい明日を見つけるサイト

aiphone.png
お問い合わせ
i
close
  • RPAの活用で介護現場の新人定着率を上げよう ~新人教育と業務効率化~

    2025.04.30

    RPAの活用で介護現場の新人定着率を上げよう ~新人教育と業務効率化~

  • 導入事例「介護ICTで少数精鋭の実現と介護業務の質向上!入居者様からも、働き手からも選ばれる施設づくりへ」社会福祉法人 さわら福祉会 特別養護老人ホーム マナハウス 様

    2025.04.22

    導入事例「介護ICTで少数精鋭の実現と介護業務の質向上!入居者様からも、働き手からも選ばれる施設づくりへ」社会福祉法人 さわら福祉会 特別養護老人ホーム マナハウス 様

  • 介護記録や申し送りなどの情報を一元管理!ムリ・ムダ・ムラ解消と電子化で業務効率化を計る方法とは?

    2025.04.08

    介護記録や申し送りなどの情報を一元管理!ムリ・ムダ・ムラ解消と電子化で業務効率化を計る方法とは?

  • 常勤換算とは? 介護報酬の算定に必須となる常勤換算の計算方法を正しく理解しよう

    2025.03.04

    常勤換算とは? 介護報酬の算定に必須となる常勤換算の計算方法を正しく理解しよう

  • ポストコロナの感染症対策! 介護施設の温度・湿度の管理の重要性とは?

    2025.02.26

    ポストコロナの感染症対策! 介護施設の温度・湿度の管理の重要性とは?

  • RPAの活用で介護現場の新人定着率を上げよう ~新人教育と業務効率化~

    2025.04.30

    RPAの活用で介護現場の新人定着率を上げよう ~新人教育と業務効率化~

  • 導入事例「介護ICTで少数精鋭の実現と介護業務の質向上!入居者様からも、働き手からも選ばれる施設づくりへ」社会福祉法人 さわら福祉会 特別養護老人ホーム マナハウス 様

    2025.04.22

    導入事例「介護ICTで少数精鋭の実現と介護業務の質向上!入居者様からも、働き手からも選ばれる施設づくりへ」社会福祉法人 さわら福祉会 特別養護老人ホーム マナハウス 様

  • 介護記録や申し送りなどの情報を一元管理!ムリ・ムダ・ムラ解消と電子化で業務効率化を計る方法とは?

    2025.04.08

    介護記録や申し送りなどの情報を一元管理!ムリ・ムダ・ムラ解消と電子化で業務効率化を計る方法とは?

  • 常勤換算とは? 介護報酬の算定に必須となる常勤換算の計算方法を正しく理解しよう

    2025.03.04

    常勤換算とは? 介護報酬の算定に必須となる常勤換算の計算方法を正しく理解しよう

  • ポストコロナの感染症対策! 介護施設の温度・湿度の管理の重要性とは?

    2025.02.26

    ポストコロナの感染症対策! 介護施設の温度・湿度の管理の重要性とは?

業務効率改善

介護情報

導入事例

ITを活用した介護

  • 関係者全員のメリットに!マニュアルは定期的に見直そう

    介護業務改善

    関係者全員のメリットに!マニュアルは定期的に見直そう

    業務マニュアルを用意している施設は多いと思います。しかし、作成してから時間が経っており、マニュアルの内容が現状の業務の流れに合わなくなってはいないでしょうか。 実は、マニュアルの内容を定期的に更新すると、介護スタッフだけ […]

    2018/02/09

  • 介護施設職員の利用者虐待が増えているのはなぜか?

    介護ニュース

    介護施設職員の利用者虐待が増えているのはなぜか?

    介護施設の職員による高齢利用者への虐待が大幅に増加しているというショッキングな調査結果が、2017年3月に厚生労働省から発表されました。全国の市町村等が虐待と判断した件数は2014年度の300件から2015年度には408 […]

    2018/02/02

  • 八方美人は禁物!ブレない管理職の存在が介護スタッフを育てる

    介護人材育成

    八方美人は禁物!ブレない管理職の存在が介護スタッフを育てる

    介護スタッフや利用者の意見・提案をすべて聞こうとして、八方美人になってはいないでしょうか。管理職がブレない考え方を持ち、ときには方針に相反する提案は断ることで、介護スタッフは次第にまとまっていくものです。そこで今回は、八 […]

    2018/01/21

  • 介護福祉系学生の資格取得の現状は?

    介護人材育成

    介護福祉系学生の資格取得の現状は?

    2015年6月の厚生労働省の発表によると、2025年には約37.7万人の介護人材が不足すると推計されています。しかし、人材不足はすでに深刻になっているといえるかもしれません。 その対応策として所轄官庁や介護業界は、外国人 […]

    2018/01/11

  • 高齢者の天敵!転倒と骨粗しょう症による骨折を防ごう

    介護業務改善

    高齢者の天敵!転倒と骨粗しょう症による骨折を防ごう

    高齢者が日常生活のなかで最も気をつけなくてならないことは、転倒によって引き起こされる骨折です。内閣府の「平成28年版高齢社会白書」では、65歳以上の人で介護が必要になった主な原因の12.2%(男性6.0%、女性15.4% […]

    2017/12/31

  • ゲーミフィケーションでやる気溢れる介護現場づくり~導入方法は?

    介護人材育成

    ゲーミフィケーションでやる気溢れる介護現場づくり~導入方法は?

    介護の仕事には正解がないため、常により良い介護を提供できるようにと自己研磨が求められます。しかし、毎日同じことの繰り返しで仕事がマンネリ化している職場もあります。そのような職場だと刺激が少なく、職員のやる気もなかなか出ま […]

    2017/12/21

  • オムツ交換の回数検討で利用者・介護スタッフ・経営者の皆にメリット

    介護業務改善

    オムツ交換の回数検討で利用者・介護スタッフ・経営者の皆にメリット

    介護の仕事のなかで回数も多く、腰への負担も大きいオムツ交換。特に夜勤中は、少ない介護スタッフで多くの利用者のオムツ交換を行う必要があるため、体力的・精神的な負担がますます大きくなります。 実はオムツ交換の回数を見直すと、 […]

    2017/12/11

  • 「JCS」というワードご存知ですか?知っておきたい意識レベル評価の指標

    介護業務改善

    「JCS」というワードご存知ですか?知っておきたい意識レベル評価の指標

    24時間、365日、施設では利用者の方々の健康を管理し守っています。そのような介護の現場で、もしも突然利用者が意識をなくしたら? もしもの場合には、日ごろから準備している所定のマニュアル、事前に行っている訓練等の手順に沿 […]

    2017/12/01

  • 「いいとこどり」の小規模多機能型居宅介護 スタートから11年、その光と影とは?

    介護ニュース

    「いいとこどり」の小規模多機能型居宅介護 スタートから11年、その光と影とは?

    平成18年スタートの新しい介護サービスの形態として登場した小規模多機能型居宅介護。当初は利用者にオーダーメイドのサービスが提供できると脚光を浴び、「夢のサービス」とまでいわれました。ところが、いまだに十分に浸透していると […]

    2017/11/21

  • 注目を浴びる介護スタッフの医療的ケア「喀痰吸引等」

    介護人材育成

    注目を浴びる介護スタッフの医療的ケア「喀痰吸引等」

    高齢になると、一般的にいままでは無意識にできた動作ができにくくなってきます。立ちあがったり、歩いたりするなどのADLに支障が出てくるとともに、ものを飲み込む動作である嚥下(えんげ)する能力も低下します。本来であれば、気道 […]

    2017/11/14

1 … 17 18 19 20 21 … 26

カテゴリー

  • 介護業務改善
  • 介護人材育成
  • 介護ニュース
  • インタビュー
  • ダウンロード資料
  • 導入事例
  • ICT活用

個人情報保護方針はこちら

人気記事

最新記事

  • RPAの活用で介護現場の新人定着率を上げよう ~新人教育と業務効率化~

    RPAの活用で介護現場の新人定着率を上げよう ~新人教育と業務効率化~

    2025/04/30

  • 導入事例「介護ICTで少数精鋭の実現と介護業務の質向上!入居者様からも、働き手からも選ばれる施設づくりへ」社会福祉法人 さわら福祉会 特別養護老人ホーム マナハウス 様

    導入事例「介護ICTで少数精鋭の実現と介護業務の質向上!入居者様からも、働き手からも選ばれる施設づくりへ」社会福祉法人 さわら福祉会 特別養護老人ホーム マナハウス 様

    2025/04/22

  • 介護記録や申し送りなどの情報を一元管理!ムリ・ムダ・ムラ解消と電子化で業務効率化を計る方法とは?

    介護記録や申し送りなどの情報を一元管理!ムリ・ムダ・ムラ解消と電子化で業務効率化を計る方法とは?

    2025/04/08

  • 常勤換算とは? 介護報酬の算定に必須となる常勤換算の計算方法を正しく理解しよう

    常勤換算とは? 介護報酬の算定に必須となる常勤換算の計算方法を正しく理解しよう

    2025/03/04

  • ポストコロナの感染症対策! 介護施設の温度・湿度の管理の重要性とは?

    ポストコロナの感染症対策! 介護施設の温度・湿度の管理の重要性とは?

    2025/02/26

サイト説明バナー

carerings(ケアリングス)

カテゴリー

  • 介護業務改善
  • 介護人材育成
  • 介護ニュース
  • インタビュー
  • ダウンロード資料
  • 導入事例
  • ICT活用

運営情報

・このサイトについて
・個人情報保護方針
・ソーシャルメディアポリシー
・利用規約
・お問い合わせ

お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらよりお願いいたします。

お問い合わせはこちら

Dearie ディアリー あしたの介護へ

介護施設の現場で頑張るスタッフとともに、よりよい明日を見つけるサイト

Copyright © Aiphone Co., Ltd. All rights reserved.