• ホーム
  • 介護業務改善
  • 介護人材育成
  • 介護ニュース
  • インタビュー
  • ダウンロード資料
  • 導入事例
  • ICT活用
Dearie-logo.png

介護施設の現場で頑張るスタッフとともに、
よりよい明日を見つけるサイト

aiphone.png
お問い合わせ
i
close
  • 脳トレに計算ドリルがおすすめ 音読とセットで認知症の予防と改善に効果的

    2025.09.02

    脳トレに計算ドリルがおすすめ 音読とセットで認知症の予防と改善に効果的

  • 入所者様の睡眠の質を上げる方法とは?   睡眠計測データで介護業務の効率化と入所者の睡眠改善へ

    2025.09.02

    入所者様の睡眠の質を上げる方法とは?  睡眠計測データで介護業務の効率化と入所者の睡眠改善へ

  • 加速する地球温暖化と猛暑 高齢者施設のための今こそ知りたい熱中症対策と「見守り」最前線

    2025.08.05

    加速する地球温暖化と猛暑 高齢者施設のための今こそ知りたい熱中症対策と「見守り」最前線

  • 介護業務効率化と入居者のQOL向上を叶える。業務集約をスマホで実現!介護DXで押さえるべきポイント

    2025.06.24

    介護業務効率化と入居者のQOL向上を叶える。業務集約をスマホで実現!介護DXで押さえるべきポイント

  • 正しく理解して再発予防!介護現場におけるヒヤリハット事例集

    2025.06.10

    正しく理解して再発予防!介護現場におけるヒヤリハット事例集

  • 脳トレに計算ドリルがおすすめ 音読とセットで認知症の予防と改善に効果的

    2025.09.02

    脳トレに計算ドリルがおすすめ 音読とセットで認知症の予防と改善に効果的

  • 入所者様の睡眠の質を上げる方法とは?   睡眠計測データで介護業務の効率化と入所者の睡眠改善へ

    2025.09.02

    入所者様の睡眠の質を上げる方法とは?  睡眠計測データで介護業務の効率化と入所者の睡眠改善へ

  • 加速する地球温暖化と猛暑 高齢者施設のための今こそ知りたい熱中症対策と「見守り」最前線

    2025.08.05

    加速する地球温暖化と猛暑 高齢者施設のための今こそ知りたい熱中症対策と「見守り」最前線

  • 介護業務効率化と入居者のQOL向上を叶える。業務集約をスマホで実現!介護DXで押さえるべきポイント

    2025.06.24

    介護業務効率化と入居者のQOL向上を叶える。業務集約をスマホで実現!介護DXで押さえるべきポイント

  • 正しく理解して再発予防!介護現場におけるヒヤリハット事例集

    2025.06.10

    正しく理解して再発予防!介護現場におけるヒヤリハット事例集

業務効率改善

介護情報

導入事例

ITを活用した介護

  • 導入事例「ICT機器活用による多職種との連携が円滑に」医療法人社団 永生会 介護老人保健施設 マイウェイ四谷 様

    インタビュー

    導入事例「ICT機器活用による多職種との連携が円滑に」医療法人社団 永生会 介護老人保健施設 マイウェイ四谷 様

    今回ご紹介するマイウェイ四谷様はリハビリ職を含む多職種が連携して入所者様を支援しています。しかし、多職種間やご家族と入所者様の様子などの情報共有が難しいという課題がございました。そこで、カメラ映像の録画を活用することで具 […]

    2024/11/26

  • 外れても迅速に復旧! 施設入所者と現場にやさしいナースコール子機、「呼出握りボタン」とは!

    介護業務改善

    外れても迅速に復旧! 施設入所者と現場にやさしいナースコール子機、「呼出握りボタン」とは!

    介護施設は、利用者が24時間安心して過ごせる環境を維持しなければなりません。そのために欠かせない設備のひとつであるナースコールシステムは、利用者にとって使いやすく、施設や介護スタッフにとっては不具合が起きにくいことが求め […]

    2024/11/19

  • 転倒・転落を防いで介護事故を減らそう ヒヤリハット事例の活用も

    介護ニュース

    転倒・転落を防いで介護事故を減らそう ヒヤリハット事例の活用も

    介護現場で起きる事故の中で最も多いとされるのが転倒・転落です。高齢者にとって転倒・転落は深刻なリスクであることから、その防止は介護現場のリスクマネジメントをする上で重要です。介護施設で発生する転倒・転落の原因や状況の分析 […]

    2024/11/05

  • ホスピタリティとは? 介護の質向上のための大原則と3つのステップを知ろう

    介護ニュース

    ホスピタリティとは? 介護の質向上のための大原則と3つのステップを知ろう

    介護はホスピタリティが重要とされる分野であり、介護現場におけるホスピタリティの質はサービスの質に直結します。良質なホスピタリティを実現するには、スタッフがホスピタリティマインドを身につける必要があります。そのための基本と […]

    2024/10/03

  • アサーティブな話し方、反応とは 介護で重要なアサーティブ・コミュニケーション「4つの柱」とは

    介護業務改善

    アサーティブな話し方、反応とは 介護で重要なアサーティブ・コミュニケーション「4つの柱」とは

    アサーティブ・コミュニケーションとは、相手と自分を尊重しつつ、率直にメッセージを伝えるコミュニケーション手法です。介護現場に取り入れることで、コミュニケーションの質向上など、さまざまなメリットにつながりますが、実践するに […]

    2024/09/30

  • インシデントとヒヤリハットの違いとは 介護事故を減らすために

    介護ニュース

    インシデントとヒヤリハットの違いとは 介護事故を減らすために

    介護の現場では、ヒヤリ、ハッとするようなことから介護事故まで、利用者の安全を脅かすリスクが日々の業務の中に潜んでいます。介護現場のリスクマネジメントでは、介護事故をどう予防するかが大きなポイントになります。   […]

    2024/08/26

  • 夜間の介護業務負担を軽減するソリューションとは?介護業界が直面する2025年問題への対応

    介護業務改善

    夜間の介護業務負担を軽減するソリューションとは?介護業界が直面する2025年問題への対応

    介護施設における様々な業務の中でも、利用者の見守りという業務は、人の力に大きく依存します。2025年には団塊の世代が後期高齢者となり、国民の3人に1人が65歳以上になるため、高齢者人口が急増します。人材や施設の大幅な不足 […]

    2024/08/22

  • 介護施設に安心を 障害に強い「止まらないナースコール」のBCPとは

    介護ニュース

    介護施設に安心を 障害に強い「止まらないナースコール」のBCPとは

    介護施設がサービスを安定的に提供する上で、BCP(事業継続計画)の策定は重要な要素のひとつです。施設内におけるインフラの自動化やシステム化の進んだ現代で、システムの不具合は業務の継続を脅かすリスクとなります。そのため、ナ […]

    2024/07/23

  • 認知や徘徊はNG?介護のホスピタリティを損なう、好ましくない言葉とは

    介護ニュース

    認知や徘徊はNG?介護のホスピタリティを損なう、好ましくない言葉とは

    ホスピタリティを考える上では言葉づかいも大切な要素です。何気なく発した言葉でも相手を不快にさせてしまっては、ホスピタリティを損ねることになってしまいます。例えば、認知症を連想させる「認知」や、その症状を指す言葉のひとつ「 […]

    2024/07/09

  • 24節気と旧暦の関係は? 介護施設で季節を感じさせる暦の使い方とは

    介護ニュース

    24節気と旧暦の関係は? 介護施設で季節を感じさせる暦の使い方とは

    利用者の生活が単調にならないよう、介護施設ではふだんの会話やアクティビティなどで随所に季節感を出していきたいものです。そのためのヒントになるのが暦(こよみ)です。日ごろ使っている通常のカレンダーだけでなく、旧暦や季節を2 […]

    2024/07/03

1 2 3 4 5 … 27

カテゴリー

  • 介護業務改善
  • 介護人材育成
  • 介護ニュース
  • インタビュー
  • ダウンロード資料
  • 導入事例
  • ICT活用

個人情報保護方針はこちら

人気記事

最新記事

  • 脳トレに計算ドリルがおすすめ 音読とセットで認知症の予防と改善に効果的

    脳トレに計算ドリルがおすすめ 音読とセットで認知症の予防と改善に効果的

    2025/09/02

  • 入所者様の睡眠の質を上げる方法とは?   睡眠計測データで介護業務の効率化と入所者の睡眠改善へ

    入所者様の睡眠の質を上げる方法とは?  睡眠計測データで介護業務の効率化と入所者の睡眠改善へ

    2025/09/02

  • 加速する地球温暖化と猛暑 高齢者施設のための今こそ知りたい熱中症対策と「見守り」最前線

    加速する地球温暖化と猛暑 高齢者施設のための今こそ知りたい熱中症対策と「見守り」最前線

    2025/08/05

  • 介護業務効率化と入居者のQOL向上を叶える。業務集約をスマホで実現!介護DXで押さえるべきポイント

    介護業務効率化と入居者のQOL向上を叶える。業務集約をスマホで実現!介護DXで押さえるべきポイント

    2025/06/24

  • 正しく理解して再発予防!介護現場におけるヒヤリハット事例集

    正しく理解して再発予防!介護現場におけるヒヤリハット事例集

    2025/06/10

サイト説明バナー

carerings(ケアリングス)

カテゴリー

  • 介護業務改善
  • 介護人材育成
  • 介護ニュース
  • インタビュー
  • ダウンロード資料
  • 導入事例
  • ICT活用

運営情報

・このサイトについて
・個人情報保護方針
・ソーシャルメディアポリシー
・利用規約
・お問い合わせ

お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらよりお願いいたします。

お問い合わせはこちら

Dearie ディアリー あしたの介護へ

介護施設の現場で頑張るスタッフとともに、よりよい明日を見つけるサイト

Copyright © Aiphone Co., Ltd. All rights reserved.