• ホーム
  • 介護業務改善
  • 介護人材育成
  • 介護ニュース
  • インタビュー
  • ダウンロード資料
  • 導入事例
  • ICT活用
Dearie-logo.png

介護施設の現場で頑張るスタッフとともに、
よりよい明日を見つけるサイト

aiphone.png
お問い合わせ
i
close
  • 排泄介助を最適化し現場の負担を軽減! 利用者のQOL/ADL向上させる方法をご紹介

    2025.11.04

    排泄介助を最適化し現場の負担を軽減! 利用者のQOL/ADL向上させる方法をご紹介

  • 転倒・転落予防策とは?原因や違いなど実際の事例を紹介

    2025.10.28

    転倒・転落予防策とは?原因や違いなど実際の事例を紹介

  • 介護現場に必要なチームケアとは?ポイント・目標設定・研修の進め方を解説

    2025.10.21

    介護現場に必要なチームケアとは?ポイント・目標設定・研修の進め方を解説

  • 接遇とは? 人手不足で増える高齢者施設でのクレームの種類と初期対応

    2025.10.14

    接遇とは? 人手不足で増える高齢者施設でのクレームの種類と初期対応

  • 介護ICT補助金ってなに? 上手に活用して見守りカメラやスマホ業務アプリなどの導入を

    2025.09.16

    介護ICT補助金ってなに? 上手に活用して見守りカメラやスマホ業務アプリなどの導入を

  • 排泄介助を最適化し現場の負担を軽減! 利用者のQOL/ADL向上させる方法をご紹介

    2025.11.04

    排泄介助を最適化し現場の負担を軽減! 利用者のQOL/ADL向上させる方法をご紹介

  • 転倒・転落予防策とは?原因や違いなど実際の事例を紹介

    2025.10.28

    転倒・転落予防策とは?原因や違いなど実際の事例を紹介

  • 介護現場に必要なチームケアとは?ポイント・目標設定・研修の進め方を解説

    2025.10.21

    介護現場に必要なチームケアとは?ポイント・目標設定・研修の進め方を解説

  • 接遇とは? 人手不足で増える高齢者施設でのクレームの種類と初期対応

    2025.10.14

    接遇とは? 人手不足で増える高齢者施設でのクレームの種類と初期対応

  • 介護ICT補助金ってなに? 上手に活用して見守りカメラやスマホ業務アプリなどの導入を

    2025.09.16

    介護ICT補助金ってなに? 上手に活用して見守りカメラやスマホ業務アプリなどの導入を

業務効率改善

介護情報

導入事例

ITを活用した介護

  • 夜間の介護業務負担を軽減するソリューションとは?介護業界が直面する2025年問題への対応

    介護業務改善

    夜間の介護業務負担を軽減するソリューションとは?介護業界が直面する2025年問題への対応

    介護施設における様々な業務の中でも、利用者の見守りという業務は、人の力に大きく依存します。2025年には団塊の世代が後期高齢者となり、国民の3人に1人が65歳以上になるため、高齢者人口が急増します。人材や施設の大幅な不足 […]

    2024/08/22

  • 介護施設に安心を 障害に強い「止まらないナースコール」のBCPとは

    介護ニュース

    介護施設に安心を 障害に強い「止まらないナースコール」のBCPとは

    介護施設がサービスを安定的に提供する上で、BCP(事業継続計画)の策定は重要な要素のひとつです。施設内におけるインフラの自動化やシステム化の進んだ現代で、システムの不具合は業務の継続を脅かすリスクとなります。そのため、ナ […]

    2024/07/23

  • 認知や徘徊はNG?介護のホスピタリティを損なう、好ましくない言葉とは

    介護ニュース

    認知や徘徊はNG?介護のホスピタリティを損なう、好ましくない言葉とは

    ホスピタリティを考える上では言葉づかいも大切な要素です。何気なく発した言葉でも相手を不快にさせてしまっては、ホスピタリティを損ねることになってしまいます。例えば、認知症を連想させる「認知」や、その症状を指す言葉のひとつ「 […]

    2024/07/09

  • 24節気と旧暦の関係は? 介護施設で季節を感じさせる暦の使い方とは

    介護ニュース

    24節気と旧暦の関係は? 介護施設で季節を感じさせる暦の使い方とは

    利用者の生活が単調にならないよう、介護施設ではふだんの会話やアクティビティなどで随所に季節感を出していきたいものです。そのためのヒントになるのが暦(こよみ)です。日ごろ使っている通常のカレンダーだけでなく、旧暦や季節を2 […]

    2024/07/03

  • ノーマライゼーションとエンパワーメントの違い 日本での取り組みとは?

    介護ニュース

    ノーマライゼーションとエンパワーメントの違い 日本での取り組みとは?

    ノーマライゼーションとエンパワーメントは現代の福祉の基本理念であり、誰もが平等に社会参加できる環境づくりの基盤となるものです。高齢化が進む社会では、高齢者介護においても欠かせない概念です。この2つの理念の違いを説明し、日 […]

    2024/06/27

  • 介護業務改善「ナースコール連動スマホ、見守りカメラを活用した業務支援の実証実験と効果」特別養護老人ホーム恋月荘 様

    介護業務改善

    介護業務改善「ナースコール連動スマホ、見守りカメラを活用した業務支援の実証実験と効果」特別養護老人ホーム恋月荘 様

    見守りシステムとスマホ導入により業務がどのくらい改善されるか介護施設のモニター調査を行いました。 調査にご協力いただいた特別養護老人ホーム「恋月荘」様のスタッフの方々は特に夜間業務の身体的、精神的負担が大きく職員の負担を […]

    2024/06/25

  • 認知症のBPSDのケアに取り入れたい ユマニチュードの手法とは

    介護ニュース

    認知症のBPSDのケアに取り入れたい ユマニチュードの手法とは

    認知症のBPSD(周辺症状)はときに介護拒否となってあらわれることもあり、その対応は介護スタッフにとって大きな負担です。BPSDへの理解を深め、本人の気持ちに寄り添うことで症状が改善することもあります。ケア対象者の人間ら […]

    2024/06/18

  • 導入事例「ナースコール連動スマホ、見守りカメラ活用事例」社会福祉法人立石会 介護老人保健施設 みどり園 様

    インタビュー

    導入事例「ナースコール連動スマホ、見守りカメラ活用事例」社会福祉法人立石会 介護老人保健施設 みどり園 様

    介護業界において、人材不足は深刻な問題となっております。 少ない人員で効率的に仕事がしたい……。 そんな悩みを抱えている法人様、施設様も多いのではないでしょうか。 本書では、この様な状況の中でも介護の質を下げることなく […]

    2024/05/14

  • リスクとインシデントの違い 高齢者施設のリスクマネジメントで大切なこと

    介護ニュース

    リスクとインシデントの違い 高齢者施設のリスクマネジメントで大切なこと

    利用者の生活の場である介護現場はつねに安全であることが求められます。介護事故を予防し事故発生の際の被害を抑えるためには、組織全体でリスクマネジメントの体制を構築することが不可欠です。介護現場におけるリスクとリスクマネジメ […]

    2024/04/22

  • 新時代のホスピタリティとは? 介護の2025年問題と2040年問題

    介護ニュース

    新時代のホスピタリティとは? 介護の2025年問題と2040年問題

    2025年問題および2040年問題という言葉をご存じでしょうか?2025年に43万人、2040年に79万人の介護職員が足りなくなることが予想され、それぞれ課題が顕在化する年にちなんで命名されています。ホスピタリティの質を落とすことなく、技術の力で課題を乗り越えていく新時代の介護現場の在り方について解説します。

    2024/02/07

1 2 3 4 5 6 … 27

カテゴリー

  • 介護業務改善
  • 介護人材育成
  • 介護ニュース
  • インタビュー
  • ダウンロード資料
  • 導入事例
  • ICT活用

個人情報保護方針はこちら

人気記事

最新記事

  • 排泄介助を最適化し現場の負担を軽減! 利用者のQOL/ADL向上させる方法をご紹介

    排泄介助を最適化し現場の負担を軽減! 利用者のQOL/ADL向上させる方法をご紹介

    2025/11/04

  • 転倒・転落予防策とは?原因や違いなど実際の事例を紹介

    転倒・転落予防策とは?原因や違いなど実際の事例を紹介

    2025/10/28

  • 介護現場に必要なチームケアとは?ポイント・目標設定・研修の進め方を解説

    介護現場に必要なチームケアとは?ポイント・目標設定・研修の進め方を解説

    2025/10/21

  • 接遇とは? 人手不足で増える高齢者施設でのクレームの種類と初期対応

    接遇とは? 人手不足で増える高齢者施設でのクレームの種類と初期対応

    2025/10/14

  • 介護ICT補助金ってなに? 上手に活用して見守りカメラやスマホ業務アプリなどの導入を

    介護ICT補助金ってなに? 上手に活用して見守りカメラやスマホ業務アプリなどの導入を

    2025/09/16

サイト説明バナー

carerings(ケアリングス)

カテゴリー

  • 介護業務改善
  • 介護人材育成
  • 介護ニュース
  • インタビュー
  • ダウンロード資料
  • 導入事例
  • ICT活用

運営情報

・このサイトについて
・個人情報保護方針
・ソーシャルメディアポリシー
・利用規約
・お問い合わせ

お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらよりお願いいたします。

お問い合わせはこちら

Dearie ディアリー あしたの介護へ

介護施設の現場で頑張るスタッフとともに、よりよい明日を見つけるサイト

Copyright © Aiphone Co., Ltd. All rights reserved.